赤穂の特産ガイド

塩味饅頭(しおみまんじゅう)

しおみまんじゅう

 赤穂といえば塩。この塩を使った和菓子が「塩味饅頭」です。

 これは赤穂藩藩主、浅野内匠頭長矩公は茶道を嗜み、茶の伴として好んだ菓子が塩味饅頭でした。江戸時代の参勤の折り土産として将軍家に献上し、諸国の大名にも送られたため、その名は広く知れ渡り賞賛されるようになりました。

 普通、茶菓子として食べますが、この塩味饅頭2個を茶碗に入れお湯を注ぐと、ぜんざいに早変わり。塩の町ならではのお土産品です。

アニメ
江戸時代塩味饅頭クッキング(5秒に1度更新されるGIFアニメです)。


ホーム > 市外向ガイド > 特産 > 味覚> 塩味饅頭(しおみまんじゅう)

あこうワイワイどっと混む運営事務局 〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋68-9赤穂商工会議所内 TEL.0791-43-2727 FAX.0791-45-2101 MAIL.[email protected]
Copyright 2001 Ako Chamber of Commerce and Industry. all rights reserved.