No.058  2004.12.17

繭(まゆ)で作った「忠臣蔵繭人形」赤穂に初登場!

 制作したのは、相生市の障害者のための小規模作業所「いぶき」のみなさん。
作業所は、織物の制作や農作物の生産を行っており、障害者の自立を支援している組織です。
以前から、繭を使った人形をつくっており、その経験を生かして、忠臣蔵繭人形を制作しました。
そしてこの度、まちづくりにお役立てをとの事で、加里屋まちづくり会館に寄贈されました。

 12月24日までは赤穂市役所エントランスホールで展示、その後加里屋まちづくり会館1階に展示されます。
また、公的機関はもちろんですが、民間の会社等への貸出も予定しているそうです。
観光客のもてなしとして、旅館ホテルなど観光関連業者への貸出も受付けています。

問合せは、加里屋まちづくり会館 TEL 0791-42-2133



ホーム > オリジナルコンテンツ > 2004年 >12月17日号


あこうワイワイどっと混む運営事務局 〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋68-9赤穂商工会議所内 TEL.0791-43-2727 FAX.0791-45-2101 MAIL.[email protected]
Copyright 2001 Ako Chamber of Commerce and Industry. all rights reserved.