<浅野家領地の一部があった>
<久学寺>四十六士の戒名を記録した過去帳。浅野家代々及び四十六士霊牌がある。同寺は、泉岳寺、花岳時とともに赤穂義士をまつる三がく寺の一つ。
<菊ヶ谷墓地>潮田又之丞の母と姉の墓がある。事件後渡辺与左衛門への奇寓、妹は与左衛門と結婚し、この地で両人とも没した。
<奥野将監屋敷跡>浅野家没落後、磯崎神社、神宮寺の秀経に娘が嫁いでいたのをたより、ここに居をかまえた。