イベント情報 > 5月

日時 |
平成15年5月30日(金)〜6月1日(日) 9:00〜17:00 |
場所 |
赤穂市民会館 1階 大会議室 |
内容 |
赤穂さつき同好会の会員とさつき教室の生徒合わせ15人の作品35点と山野草約80点が展示されます。 |
問合せ先 |
赤穂市民会館 電話43-7450 |
日時 |
平成15年5月24日(土)午前9:45〜12:00まで(雨天決行) |
場所 |
尾崎公民館及び尾崎第三公園 |
内容 |
9:45〜
|
オープニング 尾崎小学校金管バンド |
10:00〜 |
ふれあい動物コーナー |
スポーツコーナー |
遊びのコーナー(釣り堀・ヨーヨー・けん玉など) |
作るコーナー(ヘリコプター・登り人形など) |
お楽しみコーナー(飲み物) |
体験コーナー(将棋・こより作りなど) |
問合せ先 |
赤穂市社会福祉課 電話43‐6808 加里屋児童館 電話43‐2360 |
日時 |
平成15年5月31日(土)午前10:30〜11:30まで |
場所 |
赤穂市立図書館 2F視聴覚室 |
内容 |
エプロンシアター、パネルシアターなど、みんなが楽しめるようにボランティアの人たちが考えてくれました。きっと楽しい時間になると思いますので、みなさん是非参加して下さいね。
- エプロンシアター
・三びきのやぎのがらがらどん
・カレーライス
- パネルシアター
・まるいたまご
・コブタヌキツネコ
- かみしばい
・おたまたまごろう
- おりがみでつくろう
・とぶカエル
※他にもいろんな企画があります。詳しくはこちらから
|
問合せ先 |
赤穂市立図書館 TEL43-0275 |
日時 |
平成15年5月17日、24日、31日(土)
午後2時〜 |
場所 |
赤穂市立図書館 2F視聴覚室 |
内容 |
- 児童向け
5月24日:ちびまる子ちゃん(70分)
〜まる子とスズメのチーちゃん〜
「こわれたカメラ」の巻
「お母さんの髪型」の巻
「まる子 スズメを拾う」の巻
5月31日:未来少年コナン(118分)
第1話 のこされ島
第2話 旅立ち
第3話 はじめての仲間
第4話 バラクーダ号
- 大人向け
5月17日:『キネマの天地』山田洋次監督(135分)
※他にもいろんな企画があります。詳しくはこちらから
|
問合せ先 |
赤穂市立図書館 TEL43-0275 |
日時 |
平成15年5月16日(金)〜18日(日)
午前10時〜午後6時(最終日は午後5時まで) |
場所 |
赤穂市文化会館(ハーモニーホール)1階展示室 |
内容 |
会員それぞれが「感動を描く」をテーマに1年間制作した作品約60点が展示されます。
|
問合せ先 |
事務局(田中画材) TEL43-2657 |
赤穂ライオンズクラブ40周年記念講演会「森と暮らす、森に学ぶ」<無料> |
日時 |
平成15年5月11日(日) 午後1時〜2時30分 |
場所 |
赤穂市文化会館(ハーモニーホール)小ホール |
講師 |
柳生 博 氏
(俳優・財団法人日本野鳥の会顧問他)
プロフィールはこちら
|
|
問合せ先 |
赤穂ライオンズクラブ 電話43-5044 |
赤穂市立民俗資料館企画展「アンティークな音の世界」 |
日時 |
平成15年5月31日(土)まで 午前9時30分〜午後5時
入館は午後4時30分まで 火曜日は休館日 |
場所 |
赤穂市立民俗資料館 |
内容 |
エジソンが発明した蝋管式蓄音機やラジオ、電話機、オルガン、テープレコーダー、ジュークボックス、トラックプレイヤーなど
フォーカスコーナーで展示物を紹介しています
|
問合せ先 |
赤穂市立民俗資料館 電話42-1361 |
日時 |
5月11日(日) 午前9時30分〜午後3時 (雨天決行) |
場所 |
赤穂精華園前駐車場 |
内容 |
演芸(権現やんちゃ太鼓、マジックショー、よさこいソーラン踊り等)
、作品展、バザー、模擬店等
|
問合せ先 |
赤穂精華園総務課 電話43‐2091 |
日時 |
5月7日(水)午後1時30分〜午後3時50分 |
場所 |
文化会館小ホール |
内容 |
- 第33回定期総会(午後1時30分〜)
- 消費者のつどい(午後2時〜)
・オープニング
赤穂精華園「権現やんちゃ太鼓」
・寸劇
「なくそう悪質商法!」
・楽しいクイズ大会(景品付)
※当日、使用済みのペットボトル(3本以上)をご持参して下さい。かわいい初夏の花苗のプレゼントがいただけます!
|
問合せ先 |
消費者協会 事務局 電話43-6838 (赤穂市 観光商工課内) |
※ここに掲載されていない情報がありましたらお知らせください。また、ご意見・ご感想もお待ちしております。お気軽にお寄せ下さい。メールアドレスはこちら、[email protected]まで。
|
|
バックナンバー
|