ニュースとイベント

本ページでは、新着のイベント情報を掲載してまいります。
イベント情報 >2月

2002年2月のイベント

2月15日(金)〜17日(日)午前9時〜午後5時(最終日は3時30分まで)
第22回赤穂養護学校作品展

作品展ポスター

主 催

兵庫県立赤穂養護学校
会 場 赤穂市民会館大会議室(1F)
内 容 ■生徒が制作した絵画、木工、陶芸、編物、染物などの作品の展示及び即売会
■坂越中PTA、塩屋地区婦人会の協力によるPTAバザー
生徒のみなさんの生き生きとした作品をゆっくりとご鑑賞ください。
詳しくはこちらをご覧下さい。

2月18日(月)午後1時〜午後4時
商工会議所の定例相談会

内 容

■法律相談会(弁護士による相談です)
■司法書士相談会(法人設立や不動産登記・売買)
■パテント相談会(特許、実用新案ならおまかせ)
■金融相談会(政府系金融機関の事業資金、教育ローン)
■パソコン・インターネット相談会

赤穂市民、事業所の方が対象で相談は全て無料です。赤穂商工会館3階へ直接お越し下さい。

2月23日(土)午前9時〜
第8回AKOつな引き大会 (主催 赤穂商工会議所)

場   所

赤穂市民総合体育館 競技場

競技種目 ■一般男子の部
■一般女子の部
■小学生の部
みんなで力を合せ、体力の限界に挑戦します。一般男子の部では本格的なスタイルでのつな引きがご覧頂けますよ!

2月24日(日)午前8時〜午後12時(雨天決行)
赤穂歴史探訪ウォーキング 〜早春の旧赤穂鉄道を訪ねて〜

主 催

赤穂市・赤穂市教育委員会

主 管 歴史探訪ウォーキング実行委員会
内 容 ■6.2kmコース(旧赤穂駅〜砂子停車場〜坂越駅〜目坂停車場〜根木駅)
■6.5kmコース(根木駅〜周世停車場〜真殿駅〜富原停車場〜有年駅)
■12.7kmコース(旧赤穂駅〜坂越駅〜目坂停車場〜根木駅〜周世停車場〜真殿駅〜富原停車場〜有年駅)
●コースガイドが同行します。
●高雄地区体育館で旧赤穂鉄道のパネル展を開催します。
●チェックポイントとなる5ヵ所の駅と4ヵ所の停車場には通過スタンプを設置します。
●各コースとも完歩者に「赤穂鉄道のあゆみ」(小冊子)と完歩証を贈呈します。

             
募集人数 300名
申込方法 一人でもグループでも年齢・性別に関係なく参加可能(但し小学生以下は保護者の同伴が必要)
受 付 希望コース、住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上電話、またはFAXで申込んでください。(2月22日まで)
問合せ 赤穂市教育委員会 生涯学習課 スポーツ振興係
TEL43‐6858  FAX43‐6895

ホーム > イベント情報


あこうワイワイどっと混む運営事務局 〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋68-9赤穂商工会議所内 TEL.0791-43-2727 FAX.0791-45-2101 MAIL.[email protected]
Copyright 2001 Ako Chamber of Commerce and Industry. all rights reserved.