|
あこう絵マップコンクール2004 作品募集! 作品受付:9月2日(木)・3日(金)
|
| 内容 |
身近なまちの中の好きなところ、悪いところ、よく行く場所、発見したこと、調べたこと、理想の姿など、まちについて自由に描いた赤穂の絵地図をつくりましょう。 |
| 表現方法 |
絵の具やマーカーで彩色したり、色紙や写真、布地を貼り付けたり、立体的な地図にしたりなど自由に表現して下さい。作品の大きさは簡単に持ち運びができる大きさであれば自由。
|
| 応募資格 |
市内の小学生以下の児童、幼児の個人またはグループ
(親が子どものアイデアをもとにてつだうことやクラスでの共同製作も可)
|
| 作品受付 |
市内の小学生は、各小学校に提出、その他の方は、所定の期間内に受付場所に持参または郵送して下さい。
9月2日(木)・3日(金) 午前9時〜午後3時
関西福祉大学附属地域センター(〒678-0255 赤穂市新田380-3 TEL:0791-46-2508)
|
| 公開審査会 |
9月18日(土)午後1時〜 関西福祉大学コミュニティホールにて開催。
応募者は、作品の説明をしていただきます。公開審査後表彰式を行います。
賞品は、最優秀賞1点(図書券5,000円)、優秀賞3点(図書券3,000円)、ほか多数、参加賞あり |
| 問合せ |
あこう絵マップコンクール実行委員会(関西福祉大学附属地域センター内)
TEL:080-3138-6698(江端益子会長)
※詳細が書かれたチラシが各公民館、小学校、幼稚園 、児童館等に置いてありますので、そちらをあわ
せてご覧下さい。
|
| オフィシャルサイト |
http://e-map.fksj.org/ |